少人数制の徹底は当たり前
コロナ規制が緩和されて、3年ぶりにお越し頂いたリピーターゲスト様ご夫妻、このお二人はムンジャンガンが大好きで、今回もムンジャンガンダイビングツアーのご予約を頂き、ご案内して参りました。
お二人とも経験本数30本ほど、まだ少々おぼつかないところがあり、耳抜きにもちょっと時間が掛かるという事で、今回も事前にご相談を頂いておりました。
そこで、スローダイブガイドのカズと、現地フリーランスガイドのPUTUさんにも手伝って頂き、ガイド2名体制で
「お二人専用ツアー」
を催行させて頂きました。
海を見て、ゲスト様を見て、ばっちりフォローしっかりサポート、ゲスト様のペースでゆっくりと慣れて頂けるよう、いつも通り「スローダイブ」でご案内させて頂きました。

全て問題ない方はいいのですが、ビギナーさんやブランクさん、耳抜きが苦手、のような方は、周りが焦らせると、出来るモノも出来なくなってしまいがちです。
少人数でのご案内は、こういう方々には必要であり、くらげ村では当たり前のサービス内容です。
確実に耳抜きをして頂きながら、ゆっくり潜降、のんびりガイドさせて頂き、ゲスト様ご夫妻も、ゆったりと海景を楽しんだり、フィッシュウォッチングや水中撮影を満喫して頂けたご様子でした♪

鹿が水浴びに出てきてくれましたね(*^▽^*)
こんな広くての~んびりした景色をお楽しみ頂けるのも、ムンジャンガンの人気の理由なんです。
ちなみにムンジャンガン(Menjangan)は、鹿という意味でして、直訳すると“鹿の島”なんですねぇ~
バリ島くらげ村では、事前のご相談内容に応じて「あなた専用ツアー」を催行させて頂いております。ご興味ございましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ムンジャンガンファンダイブをショート動画で
お天気は曇りでしたが、海は穏やかで 温かく、お魚もい~っぱいの良い海となりました♪
海景ギャラリー









コメント