ダイビングライセンスコース

安全に、わかりやすく、そして楽しく、日本人ダイビングインストラクターが各種ライセンスコースを担当、ご案内致します。

くらげ村の各種ライセンスコースは

バリ島くらげ村が開催するダイビングライセンス(Cカード)コースは、世界各国で使う事が出来るSSI(ScubaSchoolsInternational) というダイビング指導団体のコースを実施しております。
SSIのコースカリキュラムをベースに、私達のこれまでの経験を交えた内容で講習させて頂いておりますので、ただカードを取得するだけでなく、実際に海で使えるスキルや知識など、より実践的な事も同時に学んで頂ける、他にはない内容になってます。
(SSIに関しましては、下記項目に記載しております。ご興味のある方は是非お読み下さい)

オープンウォーターダイバーコース

OWコースバナー

「いつかやってみたい」をバリ島で実現させましょう!
ダイビングを始める為には講習を受けないといけないと思うと腰が重くなりがちですが、水中に潜る為に必要な知識とスキルを学ぶだけ、どなたでもダイビングを始める事が出来ます!
バリ島くらげ村のOWダイバーコースは、敷居なんてありません!楽しく優しく学んで頂けるようご案内させて頂きます♪

アドヴァンスドオープンウォーターコース

PROコースイメージ画像

ダイビングのスキルアップ・ランクアップにご興味おありですね?
バリ島くらげ村のADコースを受ける事で、より安全に、より楽しく、様々な環境でダイビング出来るようになります!

プロフェッショナルコース

PROコースイメージ画像

ヤル気、ありますか? 将来ダイビングをお仕事にしたいですか?
海を見て、ゲストを見て、安全に楽しくご案内する“スローダイブ”を学べるバリ島くらげ村のプロフェッショナルコースです。

SSI (Scuba Schools International )

SSIは、国内外で通用するダイビングライセンス発行している世界有数の指導団体の一つです。
その認定基準の高さは他の団体をはるかにしのぎ、指導の品質の高さはお墨付きです。世界に2,400店以上の加盟店を持ち、110か国以上の地域でダイビングができるライセンスを発行しています。
(ダイビングライセンス指導団体サイトより引用)

インストラクターの質が高い

SSIは、ダイビングのライセンスやインストラクターについて、経験を非常に重視しています。それだけでなく、インストラクターとしての活動は加盟店への所属が必須となっています。

他の指導団体のインストラクターは 個人でインストラクター活動ができてしまう為、指導の質を監督する人がいません。

しかしSSIでは、まずショップがベースになっており、SSIインストラクターは必ずSSI登録のショップに所属しています。そのため、監督者から見て講習内容や品質が基準に違反していれば、そのインストラクターは指導を受けることになります。この制度によって、SSIのインストラクターは高い品質を保っています。
(ダイビングライセンス指導団体サイトより引用)

経験重視のライセンス

SSIは、ダイビングは経験を積み、それによってダイビングの快適さが増していくという考え方を持っています。その為、各ランクの認定についても経験を重視しています。

例えばアドヴァンスコースでは、他の団体ではダイビング経験本数10本弱でも「アドヴァンス」の資格が取得できたり、いきなりプロレベルまでの受講が出来てしまいます。
一方、他の指導団体と同じ「アドヴァンス」の資格であっても、SSIは24回以上のダイビング経験が必要になります。その上のレベルにランクアップするのも、段階を踏んでレベルアップしていくシステムになっています。

資格取得に時間がかかるという面は、SSIのデメリットのひとつかもしれません。しかし、同じアドヴァンスでも SSIのライセンスの方が質が高い事で知られているので、ダイビングの世界ではSSIの方がグレードが高いと認識されているようです。

ですので、知識・スキルと経験、全てにおいてグレードの高いライセンスが取れるのがSSIのメリットのひとつです。

また、SSIの提供する指導カリキュラムは、国際標準規格であるISOに準拠した、非常に品質の高いものです。ISOを取得している指導団体は3つほどで、厳しい基準に適合した団体のみが取得できるものです。

「海外でもダイビングを楽しみたい!」というのは、ダイビングを楽しむ人の共通の目標だと思います。その点では、SSIのライセンスやカリキュラムは最適なものだと思います。
(ダイビングライセンス指導団体サイトより引用)

タイトルとURLをコピーしました