バリ島ダイビング&シュノーケリング水中生物

「キャベツコーラル」サンゴはクラゲやイソギンチャクの仲間?!ここは小さなお魚達の憩いの場

大きく成長するキレイなサンゴ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

にほんブログ村のダイビングのカテゴリーに参加中です!
ポチっとクリックお願いしますm(__)m

リュウキュウキッカサンゴ

ダイバーの間で“キャベツコーラル”と呼ばれるサンゴ、それは正式名称ではなく、見た目がこのようなキャベツの葉のようなサンゴの総称として使われています。

バリ島で観れるのは、恐らくはリュウキュウキッカサンゴ・・・かな?


リュウキュウキッカサンゴ(琉球菊花珊瑚、学名:Echinopora lamellosa)
水深10m前後のサンゴ礁や内湾に生息する、イシサンゴ目サザナミサンゴ科に属するキクメイシの仲間。色彩は変異に富み、群体は板状や葉状、上面にはややイボ状に突出したサンゴ個体が不規則に同心円状に並ぶ。

という事ですが、これに似たキャベツっぽいサンゴは世界中にたくさんありまして、いや~申し訳ないのですが、結構な知識がないとしっかり見分けるのはかなり難しいんです。そんな訳で、ちゃんと分類出来ず、キャベツコーラルと呼ばせて頂いてます(;^_^A

バリ島では、ビギナーダイバーさん ブランクダイバーさんから安全にゆっくりとご覧頂けるダイビングポイントに群生しています。
キャベツコーラルの事を知識としてちょっと知っておけば、ダイビングで見かけたと時に「あ、これがキャベツコーラル!」と気付く事ができ、きっと楽しみの幅が広がりますよ!

サンゴはクラゲやイソギンチャクの仲間

刺胞動物門解説イラスト

サンゴはクラゲやイソギンチャクの仲間・・・と言ってもピンときませんよね。

か~な~り~遠いぃぃぃ~親戚になりますが、サンゴはクラゲやイソギンチャクと同じ刺胞動物門に分類されているんです。似ても似つきませんね(笑)
でも、サンゴも動物です。石ではなく生きてます。

他のお魚やエビカニ同様、フィンで蹴ってしまって折ってしまったり、むやみに触ったり掴んだりしないようにしましょうね(^^)v

たくさんの小さなお魚達の憩いの場

憩いの場なんて言葉を使いましたが、大きな魚に襲われそうになっても サンゴの中に逃げて身を隠す事ができる場所なので、ダイビングでここを訪れると、いつもたくさんのスズメダイやハナダイが群れていて、本当にキレイなんです♪

その様子を、是非動画で!

如何ですか?
キレイでしょ?癒されるしょ?

バリ島にはこんなサンゴ礁がたくさんあります!
サンゴ礁とそこに群れるたくさんの可愛いお魚達、観に行きませんか?

安全・安心・楽しくのんびりと、皆々様をこんな夢の世界に誘いますよ~(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました