バリ島ダイビング&シュノーケリングサービス jellyfish(バリ島くらげ村)でございますm(__)m
今回はリピーターのベテランダイバーの皆様と潜って参りましたので、その模様をご紹介させて下さい!
1000本越えダイバーの皆様
リピーターのIさんが、ご友人と共に遊びに来てくれました。
皆様経験本数1000本超えのベテランさんばかり!
そんなベテランダイバー御一行様のダイビングツアーの模様、ショート動画でご覧下さいませ(#^^#)
のんびりとご案内させて頂いた4日間、透明度落ち気味のポイントもありましたが、そんな状況でもそれぞれが楽しまれるスキルをお持ちです♪

飄々と海を楽しまれるIさん

目に映るモノ全てを水中撮影され楽しむTさん

お魚にめちゃめちゃ詳しいSさん、と個性豊かな皆様です♪
Iさんからは他の国の海のお話を聞いたり、Sさんには我々がいつも見ているお魚が 実はレアものだった事を教えて頂いたり、和名はあっても日本ではもう見れないお魚がいたりと、勉強もさせて頂きました!
私達にはごく普通に見えたベラ・キュウセン類、スズメダイも、実は違う種類が混じってて(見分けがめっちゃ難しい)、Sさんにはちゃんと見分けがつき、見つけたらビシバシお写真を撮られてました。

Sさんを止める事はできませんwww
いつもは毎日潜れないというTさんも、今回は連日ダイビングしてもお元気そのもので、本当に良かったです♪
これも、“スローダイブ”だからこそ?!?!(≧◇≦)
Iさん、Tさん、Sさん、4日間本当にありがとうございました!
是非またバリ島にお越し下さいませ(#^^#)