バリ島ダイビング&シュノーケリング

バリ島ダイビング&シュノーケリング

ガンガゼとは?その特徴や生態、危険性について

バリ島のダイビングやシュノーケリングでも見られる“ガンガゼ”の生態や特徴をご案内します。あの長い棘に刺さると毒もあって厄介です。その際の対処法などもご紹介しています。
バリ島ダイビング&シュノーケリング

親子でバリ島旅行!体験ダイビング&シュノーケリングツアー

バリ島体験ダイビング&バリ島シュノーケリングで遊びに来て頂いた、リピーター様からのご紹介の親子ゲスト様、のんびり楽しく安全に、バリ島パダンバイにご案内差し上げ、ゆっくりとバリ島の海をお楽しみ頂く事ができました♪
バリ島ダイビング&シュノーケリング

この道の向こうに・・・南国丸出しバリ島の海!

南国丸出しのバリ島の素晴らしい海が、この道の向こうに広がっている!そんなバリ島の海景をリズムに乗せてご紹介させて頂きます。初心者さんからリラックスしてお楽しみ頂けるバリ島くらげ村の“スローダイブ”、是非ご覧下さい(*^▽^*)
バリ島ダイビング&シュノーケリング

9年ぶりにリピートのゲスト様、バリ島ダイビングの魅力を再認識!

9年ぶりにバリ島にリピートのダイビングゲスト様、綺麗なサンゴ礁やたくさんのお魚達、久しぶりのバリ島の海の魅力を再確認!ブランクダイバーという事で、基礎スキルや耳抜きのご説明の後、ゆっくりのんびり“スローダイブ”でご案内差し上げました!
バリ島ダイビング&シュノーケリング

初バリ島で“行き当たりばっ旅”の体験ダイビングゲスト様!

初バリ島で突然の体験ダイビングのご予約を頂いたノリと勢いと慎重なダイビングショップ選びをされたゲスト様、安全に楽しく、海況大当たりのバリ島の海で盛り上がった体験ダイビングツアーの模様をご紹介致します!
バリ島ダイビング&シュノーケリング

バリ島マクロダイビングポイント“シデム”、ランチのナシチャンプルも楽しみダイビング!

バリ島のマクロダイビングは面白い!今回はシデムに潜りに行って参りました。ウミウシなどのマクロ生物のみならずトロピカルフィッシュたちとも出逢えるダイビングポイントです。ランチのナシチャンプルも最高ー!
バリ島ダイビング&シュノーケリング

怖がりモンジャウミウシと強がりヒメオニオコゼのお話

バリ島ダイビングでは、水中生物の面白い生態系をちょいちょい見かける事ができます。先日はモンジャウミウシを威嚇するヒメオニオコゼを見て、カズの妄想が膨らみ、怖がりモンジャウミウシと強がりヒメオニオコゼのお話を作ってしまいました(;^_^A
バリ島ダイビング&シュノーケリング

ご夫婦でお越しのダイビングゲスト様「ヒューヒューだよ!」

バリ島ムンジャンガンダイビングサファリツアー!ゲスト様はあまりにも仲の良いご夫婦で、水中ではご主人が奥様と手を繋いで常にエスコート❤ ガイドのカズの頭の中では「ヒューヒューだよ!」「アチチ!」という言葉がグルグル回ってましたwww
バリ島ダイビング&シュノーケリング

オーソドックスなお魚を楽しもう!幼魚が可愛い「キツネウオ」

バリ島のダイビングで見られるオーソドックスなお魚「キツネウオ」の特徴や生態。普通に観られる面白いお魚の事を知っていれば、ダイビングの楽しさの幅は大きく広がります!
ダイビング器材

バリ島遠方ダイビングツアー前のレンタル器材チェック実施!

ダイビング器材のチェック&メンテナンスはとても大事です。ツアー前のレンタル器材、今回も全て安全確認済み。バリ島くらげ村では、安心してストレスなくお使い頂けるダイビング器材を毎回ご用意しております!
タイトルとURLをコピーしました