バリ島で出逢えるたくさんのお魚、ウミガメ、甲殻類、ウミウシなどの水中生物に関する記事をご紹介しています。
動画でご覧頂ける記事も多数ご用意しています。

【バリ島ダイビング】マクロポイント“SERAYA”で出会った大物の群れ、ヒラヒラ生物、擬態上手や威嚇エビなど
バリ島の人気ポイントSERAYAで初心者でも安心の“スローダイブ”体験!海の中で出会った不思議な生物や、のんびり潜れる少人数制ツアーの魅力をたっぷり紹介。耳抜きが苦手でも大丈夫!

恐怖のゴマモンガラ!なんだかバズってる動画4本立て
バリ島でも話題沸騰!産卵期のゴマモンガラは超危険。バズってる襲撃動画や対策を紹介し、安全なダイビングをサポートします。

ちょいレアなお魚「コラーレバタフライフィッシュ」
バリ島で稀に出会える黒体×赤尾の美魚「コラーレバタフライフィッシュ」。特徴や生態、観察のコツを日本人ガイドが解説します。

タテジマキンチャクダイのバージョン違い2種+α
タテジマキンチャクダイにインド洋バージョンと太平洋バージョンがあるの後存じですか?バリ島なら両方出逢えます。その見分け方+αをご案内します!

似て非なるチョウチョウウオの見分け方
バリ島ダイビングやシュノーケリングで見られる似て非なるチョウチョウウオ2種類の見分け方をご紹介致します!アケボノチョウチョウウオ、スポットテールバタフライフィッシュ、いったいどこで見分けたらいい?

ダイバーの憧れ大物 “マンタ” はバリ島の中~上級者向けダイビングポイント ヌサペニダ で出会えます!
ダイバー憧れの大物“マンタ”、バリ島では中~上級者向けダイビングポイント ヌサペニダ で出逢う事ができます。しかしヌサペニダはビギナーダイバーさんには厳しくなりやすいポイントです。

バラクーダの群れ 最近チョイチョイ出会えます♪
今年から中~上級者向けダイビングポイント“ヌサペニダ”でちょいちょい見かけるバラクーダの群れです。まだ若そうですが、今後に期待♪

先日出逢ったウミガメさん
バリ島ダイビングでウミガメに逢いにいきましょう!のんびりのんびりのウミガメさん♪私達ものんびりとダイビングを楽しみましょう!

コイツにも近づくな!あの魚と同じ危険な習性を持つキヘリモンガラ
キヘリモンガラはゴマモンガラと同じ習性を持っていて、産卵期は大変危険なお魚です。その習性を知り、安全で楽しい“スローダイビングライフ”をおくりましょう(#^^#)

初めて出会った“ヒメウミガメ”!
超希少絶滅危惧種のヒメウミガメに出逢いました!画像多数載せてます!この貴重な出逢いに感謝!こういう生物を守っていくためにも海洋生態系を壊さないよう保護していかないといけませんね。