バリ島のダイビングで初めて観た時から
今回ご紹介させて頂くお魚は
ハタタテハゼ
・英名 Fire goby
・スズキ目 ハゼ亜目 クロユリハゼ科 ハタタテハゼ属
・西太平洋からインド洋まで広く分布(東太平洋除く)
・体長5cmほどの個体が多いが、大きいものは9cmくらいになる個体もいる
・水深5~20mほどのサンゴ礁の砂礫底などに生息(水深70mでも発見例アリ)
・動物プランクトンや甲殻類の幼虫などを食べる
・繁殖は一夫一婦、ペアでホバリングしている事が多い
・寿命は5年程度
くらげ村カズ、日本でダイビングを始めた若かりし頃は 存在すら知らなくて、このお魚をバリ島でダイビングした時に初めて観せてもらって
「こんなキレイなお魚がいるのか~」
と、そのキレイさや可愛さにハマってしまいまして、現在に至ります。
ハタタテハゼはハゼ好きの入り口
オーソドックスなお魚なのに、キレイで可愛い(*´ω`*)
そんなハタタテハゼ、是非ショート動画でご覧下さい。
ハタタテハゼは、沖縄はもちろん 和歌山や伊豆のダイビングポイントでも生息してますし、バリ島などの熱帯のサンゴ礁域でダイビングすれば、普通に出逢う事が出来るオーソドックスなお魚です。
そんな身近なダイビングポイントで簡単に出逢う事が出来て、しかもこんなにキレイで可愛いんですから、そりゃハマりますよね♪
ハタタテハゼからハゼ好きになった、そんなダイバーさん多いのでは?!と思います。
バリ島でハゼ探しダイビングしませんか?
バリ島には、今回ご紹介させて頂きたハタタテハゼ以外にも、たくさんの種類のハゼが生息しています。
キレイな体色や地味ぃな体色、オーソドックスな種やレアモノ、深くて中々観に行けないモノまで、幅広いです。
ビギナーダイバー ブランクダイバーさんから ゆっくりご覧頂けるハゼもたくさんおります。バリ島くらげ村が “安全・安心” “楽しく” ご案内させて頂きます。
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。