ダイビング&シュノーケリング水中生物

バリ島のサンゴ礁とたくさんのお魚達、控えめに言って癒されます(*´▽`*)

バリ島,ダイビング,シュノーケリング,バリ島の海は癒しの海

バリ島ダイビングで観れる海景

バリ島,ダイビング,シュノーケリング,バリ島の海は癒しの海

バリ島のダイビングポイントはバリエーションが豊富です。
サンゴ礁やホワイトサンドはもちろん、他にも世界的に有名な沈船、マクロを狙う泥砂、ダイナミックなウォール、汽水などがあり、各ポイントに様々な海洋生物が生息しています。

今回ご紹介するのは、トランベン方面のダイビングポイントのサンゴ礁の海景です。

「大物だ!」「レアものだ!」も、もちろん面白くて、ダイビングやシュノーケリングの魅力の一つですが、最後はこういう景色に戻ってきて、あぁやっぱりこんなのが一番いいなぁ~なんて思ってしまいます(*´▽`*)

是非ご覧下さいm(__)m

主なお魚

すべて紹介するとキリがないのですが、動画内の主なお魚ですと、冒頭に出てくる

クラカケチョウチョウウオ
目の周りのパンダのような黒が可愛いチョウチョウウオの仲間。
サンゴのポリプや小さな甲殻類を食べる雑食。

ツノハタタテダイ
クラカケチョウチョウウオと同じく、スズキ目チョウチョウウオ科に属する。
額にくぼみと角のような突起物がある。

でしょうか。
どちらのお魚も フワ~っとの~んびりと泳いでいる、可愛いお魚ですね♪
あとはハナダイ類やベラ類などがウジャウジャです~!(^^)!

バリ島の海景を安全に楽しむ為に

海さえ荒れていなければ、この動画のポイントは、ビギナーダイバーさんでもご案内しやすいポイントです。

ですが、まだ中性浮力に自信が無かったり、耳抜きが遅い方、海に不安を持っている方は、まずご自身に合ったダイビングショップを探してからリクエストしてください。

ツアー価格の安さや旅行会社に丸投げでツアーに参加すると、大人数で連れていかれたり、あなたが焦りや怖さでアップアップしてても気づかれないかもしれません。

安全にのんびりと、この動画のような癒しの海を楽しむ為に、ご自身のスキルや経験を正直に踏まえて、しっかり対応してくれるダイビングショップのツアーに参加する事をお勧めいたします(*^▽^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました