楽しい、そして安全・安心の「スローダイブ」でパダンバイの海をご案内しています!
くらげ村がご案内するパダンバイは



サンゴ礁、ドロップオフ、ホワイトサンド、岩礁、たくさんの環境があり、幅広く楽しんで頂けるポイントで、シュノーケリング、体験ダイビングにもお勧め。
ローカルボート“ジュクン”に乗って、ゆったりとした時間も楽しんで頂けます。
- 【ダイブスタイル】ボート 【シュノーケルスタイル】ボート
- 【レベル】ビギナーさんより
- 【所要時間】ヌサドゥア・ジンバランより約2時間、クタ・スミニャックより約1時間半、サヌールより約1時間、ウブドより約1時間
主なポイント
- Blue Lagoon
浅瀬の白砂が綺麗なポイントです。沖に向かって深くなるサンドスロープになっており、ハダカハオコゼやハゼ類などと出逢う事ができます。稀にレアモノとの遭遇も。浅くでクマノミなどのお魚も見る事もでき、シュノーケリングも楽しんで頂けます。 - Tanjung Bunsir、Pasir Putih
どちらも浅瀬はサンゴ礁、水深を取るとスロープになる、やや流れやすいポイントです。サンゴの根が点在し、色んなお魚の群れにも出逢えます。タイマイ、アオウミガメとの遭遇率も高いポイントです。 - Tanjung Jupun
少々波があっても入りやすい サンゴと白砂のポイントです。浅瀬のリーフにはセナスジベラやデバスズメダイなどが群れており、シュノーケリングにも最適です。ダイビングではウミウシ等のマクロ生物、また小さな沈船や仏陀像も沈められており、水中初詣も出来る、アトラクション的にも楽しんで頂けるお勧めポイントです。 - Ferry Channel、Shark Point
サンゴ礁やサンゴの根などを巡りながら、ウミガメやサメを狙える、一部地形が面白い所もあるポイントです。ウネリや流れの影響を受けやすいポイントですので、中級者向けとなります。 - Drop Off
Blue LagoonとTanjung Jupunの間にある サンゴとウォールのポイントです。ササムロやグルクマの群れが流れたり、ハナヒゲウツボなどとも出逢える事もあり、稀にレア物と出逢える事も。